2011年09月29日
入笠山の後は、御柱祭で有名な諏訪大社へ。
富士見パノラマスキー場からは30分くらいで到着。
こちら、全国に約5千5百社ある諏訪神社の総本山。






神社では、お宮参り、結婚式、車の安全祈願などが行われていました。
その後、昼食をとり諏訪湖の周りをドライブ。
途中、走っていた道が湖を離れて行きそうなので細い道へ入り、さらに湖っぺりを走らす。
そうすると、なにやら公の施設っぽい建物

駐車場は地元ナンバーの車ばっかで路駐している車もちらほら。
温泉

お値段、大人400円。
65才以上は、なんと100円。
自前で、お風呂セットを持ってきている人も結構いました。
施設の中には子供





こちらの施設を17時に出て、諏訪ICから高速に乗り談合坂SAで夕飯を食べ帰宅は21時でした。
行きも帰りも車の中では、チャイルドシートでチビは大爆睡

ほとんど車の中では起きている時間はありませんでした

夜、家でちゃんと寝るか心配でしたが、ちゃんとよく眠ってくれました

チビの記憶には残らないだろうけど記録は残る。
今度はどこへ行こうかな~
